着付け準備物

着付け準備物

振袖   ¥14,300-

着物・帯・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい) ・襟しん・帯揚げ・帯締め・帯枕・帯板2枚・肌襦袢・裾よけ・白足袋・腰紐5本・伊達締め2本・タオル3本・綿花50g(補正用として)・重ね襟(襟元が華やかになります)・ コーリンベルト(重ね襟を使われる方は、衿元が綺麗におさまります)・三重紐(帯結びがバリエーションに富んで楽しめます)

留袖   ¥13,200-

着物・帯・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい)・襟しん・帯揚げ・帯締め・帯枕・帯板1 枚・肌襦袢・裾よけ・白足袋・腰紐5本・伊達締め2本・タオル3本・末広(お扇子のこと)・綿花50g(補正用として)・コーリンベルト(衿元が綺麗におさまります)

訪問着・附けさげ(色無地・小紋)   ¥13,200-

着物・帯・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい)・襟しん・帯揚げ・帯締め・帯枕・帯板1枚・肌襦袢・裾よけ・ 白足袋・腰紐5本・伊達締め2本・タオル3本・綿花50g(補正用として)・重ね襟(襟元が華やかになります)・コーリンベルト(重ね襟を使われる方は、衿元が綺麗におさまります)・ 三重紐(変わり結びをご希望の場合)

紋服   ¥13,200-

着物・羽織(羽織ひも付き)・角帯・袴・草履・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい) ・白足袋・腰紐3~4本・伊達締め・タオル(スポーツタオル1本・普通のタオル3~4本)・肌着(Vネックシャツ・ステテコを着用してください)・白扇

喪服   ¥13,200-

着物・帯・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい)・襟しん・帯揚げ・帯締め・帯枕 ・帯板1枚・肌襦袢・裾よけ・白足袋・腰紐5本・伊達締め2本・タオル3本

袴(女)   ¥11,000-

着物・半巾帯・袴・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい)・襟しん・帯板1枚・肌襦袢・裾よけ・白足袋・腰紐4~5 本・伊達締め2本・タオル1~2本・重ね襟(襟元が華やかになります)・コーリンベルト(重ね襟を使われる方は、衿元が綺麗におさまります)・ブーツの方はストッキング

浴衣   ¥8,800-

浴衣着物・半幅帯・下駄・浴衣下(または肌襦袢と裾よけ)・帯板1枚・腰紐3本・伊達締め1本・タオル(補正用として1~2本)
*浴衣は本来素肌に着るものとされておりますが、汗取りや着崩れ防止、裾さばきをよくするという理由で、肌襦袢・裾よけ・補正用タオルを使用したほうがよいでしょう。

七・五・三(女児・七歳)   ¥11,000~¥13,200-

着物・帯・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい)・帯揚げ・帯締め・帯枕・ 帯板1枚・肌襦袢・裾よけ・白足袋・腰紐5本・伊達締め2本・タオル2本・しごき・ハコセコ・扇子・お守り・綿花50g(補正用として)・3重紐(帯結びがバリエーションに富んで楽しめます)

七・五・三(男児・五歳)   ¥8,800-

着物・羽織(羽織ひも付き)・袴・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい) ・角帯・草履・白足袋・腰紐2本・伊達締め2本・タオル1~2本・懐剣・扇子・お守り・肌着(Vネックシャツを着用してください)

七・五・三(女児・三歳)   ¥11,000-

(着物の場合)
着物・帯・草履・バック・長襦袢、・帯揚げ・帯締め・帯枕・帯板1枚・肌襦袢・裾よけ・白足袋・腰紐5本・伊達締め2本・タオル2本・ しごき・ハコセコ・扇子・お守り・綿花50g(補正用として)・3重紐(帯結びがバリエーションに富んで楽しめます)


(被布の場合)
着物・被布・三尺帯・草履・バック・長襦袢(半衿が付けてあるかどうか確認して下さい)・白足袋・腰紐3本・タオル1本